ようこそ 出羽の国 山形へ
本文へジャンプ


 銀山温泉の旅

山形県尾花沢市

さて雪の中お出かけした先は・・・銀山温泉!!

山形でも豪雪地帯に入るのではないかと思いますが今年(2008年)はやはり雪が少なめの感じです。それでも路肩には一メートル超の雪の壁が続いておりました。行き止まりが温泉街!!
公の駐車場がなく各旅館に泊まる人専用なので観光で雪の温泉街を散策したい人は車を置くのに苦労するところでもあります。

四季を通じて観光客が訪れ、県内では一人勝ちの温泉地・・・そのきっかけを作ったのが25年ほど前に放映された「おしん」でした。「おしんこけし」はまだ健在で販売されております。
商魂逞しく宣伝した結果今でも客の絶えない温泉地になっております。

一部の旅館は建て直し・改装して料金も結構高めの設定・・・それでも予約で埋まっているようです。中にはHPに料金を出していないところもあります。遠くても一度は訪れてみたい温泉地のようです。特に宣伝用に使用されているポスターは「雪景色の温泉街」・・・もうお分かりですよね・・・尾花沢にある銀山温泉です。

台湾からも観光客が来ておりました

おしんも韓国等諸外国で有名になり訪れる人も多いようです。

蔵王温泉・天童温泉・銀山温泉・最上川船くだり・庄内の冬の味覚ドンガラ汁・・・といったコースできているのでしょうか・・・温泉天国の山形県です!!

                     
                       雪に埋もれた温泉街



銀山温泉一泊の旅・・・
雪の中出掛けましたが沢山の観光客が来ており賑わってました。
温泉街は道路が狭く入り口の橋の手前に各旅館の駐車場があって置くようになってます。それでも旅館にいろいろ運ぶ為に軽トラックが入ったりしてますがバックで戻ってくるほどです。そこを観光客がゾロゾロと歩いてるわけですから混雑しますよね!!

足湯もありますが腰をかけるところが雪で濡れてしまっており足湯に浸かる人はおりませんでした。お土産店があちこちにあり買い物をする人で賑わってます。豆腐屋さんがあり160円で食べることが出来ると張り紙がしてありました。
吊るし雛のようなものを沢山下げて売っているお店が二軒ほどありました。

                    
                   戸を開けると個人の玄関!!

温泉街の奥に「おしんこけし」で有名になった工房が今でも商売をしております。
更に奥に進むと滝を見ることが出来るお蕎麦屋さんがありここで行き止まり・・・ですが雪が無ければ滝を見て渓流をさかのぼり銀山跡を見学することができます。真夏はひんやりして気持ちが良いです。
そして滝の上流を散策してすばらしい紅葉を楽しむことが出来ます。

                        
                     新緑の季節にはこんな姿です

     
      鉱山跡を見ることが出来ます

ポスターにもなっている雪景色を観るのにはやきり冬期間ですよね
冬は皆さんは夕食を食べてから雪の中を殆どの方は散策に出ないで・・・お部屋・お風呂・居酒屋等々で楽しんでいられるようです。
せっかくの雪景色・・・そして夜景を見ないでお帰りになっているようです。

もっとも雪がジャンジャン降る中ノコノコと出かけるのも億劫ですよね

     
       こんな夜景が観られるのですが・・・!!


銀山温泉で食べた夕食を・・・
宿泊したところは比較的新しく綺麗でした
お風呂も寝湯があり温度も39度と適温・・・外の景色を楽しみながらのんびり出来ました。

さて晩飯・・・もちろん最大の楽しみですが選べるメニューからメインは蟹シャブにしました。
良くテレビでやっているやつです・・・今は流通機構が発達してますので雪の山の中でもオーケーですよね。タラバガニの足がずらりとと云ってもまあたかが知れておりますが野菜と一緒にだし汁でシャブシャブwです。甘味があってもちろん美味!!
 
      
       これが蟹シャブで〜す・・・甘味があって美味でした!!

先ずは食前酒・・・シソ酒
先付けは。。。あさつき 酢味噌
前菜は・・・白子豆腐・焼き蟹爪・あけび・牛タン等々でした
造りは・・・マグロ・白身・牡丹海老(鮮度が良く甘くてミソも美味かった)
煮物は山形名物芋煮でした・・・珍しくもありませんが他から来た人はやはり美味しく味わうのでしようね
焼き物・・・岩魚味噌ホウバ焼き・・・熱々が食べたかった
揚げ物・・・むかご饅頭(むかご知ってますか!?)
酢の物・・・サーモン・海草
煮物・・・青菜・赤カブ・さくべダイコン(まあダイコンの煮物です)
あとは汁椀とデザート・ご飯で〜す

飲み物はビールと地酒!!

まずまずの献立!!

お席は最近流行り!?
座敷に低めのテーブルとイスでのしつらいで座るより楽だと喜ばれているスタイルです

朝飯はまあ普通の朝食でさして珍しいものは出ませんでしたが塩シャケを薄く切り、小さい鉄板の上で焼く形で出されてました。納豆はちまきのように笹で巻いてあり面白い出し方でした。

食後にお抹茶が出されました

普通!?は着いたときにロビーなどで供されることが多いと思いますが・・・まあいいか!?

雪の銀山温泉一度はお出かけ下さい


詳しい地図と写真でご案内してます

銀山温泉(尾花沢市) 写真と地図