ようこそ 出羽の国 山形へ
本文へジャンプ

酒田市松山町の観どころ


庄内平野を流れる最上川と出羽丘陵に囲まれた松山は歴史の街です

松山藩酒井氏二万五千石のお城があったところです。

戊辰戦争の後、お城は取り壊されましたが大手門が残され往時を偲ぶことができます。

松山能が伝承されており大手門の下で薪能が演じられている

能楽堂は神明神社境内にある 

 
お泊りは・・・

★酒田駅前
○酒田東急イン ○酒田ステーションホテル
市内
○ホテルサンルート酒田 ○酒田健康ランド 湯遊館 ○ホテル レストラン コメット ○ホテルリッチ酒田○若葉旅館(市役所近く) ○ホテルアルファーワン酒田


酒田・鶴岡・羽黒山の施設一覧

全国宿泊予約 楽天トラベル

ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場
01―松山歴史公園

01-01松山歴史公園案内板

松山文化伝承館・大手門の案内
公園は昭和57年(1982)に城跡に開園した
01-02松山歴史公園入り口と碑)
01-03公園内・大手門

多聞楼ともいわれている大手門は、天明2年
(1782)に建造されたが、落雷により焼失し寛政4年(1792)に、酒田の本間家の寄進により再建された。県内唯一の城郭建築であり、楼上には青銅の鯱一対をいただき往時の偉容を今に伝えている。県指定文化財。
01-04大 手 門
01-05松山城馬出跡土塁
01-06大 手 門
01-07大 手 門
01-08松山文化伝承館
01-09松山文化伝承館
02-総 光 寺    

02-01総光寺・石柱

1384年、月庵良円禅師を開山第一世として現在の松山町に開かれた曹洞宗の名刹                      参道に並ぶ約120本のきのこ杉は県の天然記念物。
また本堂裏にある蓮菜園と呼ばれる庭園は、
小掘遠州流、国指定の名勝で、近郊に類のない名園
                 
02-02参道きのこ杉
02-03参道・きのこ杉
02-04山門

文化8年(約200年前)三年の歳月をかけて落慶
02-05山門・扁額       
   
「洞瀧山は第五代酒井忠禮公の揮毫
02-06庄内忠魂堂
02-07瑠璃光殿
02-08庫裏
03-眺海の森     

03-01総光寺を出ると眺海の森の看板がある

案内板を見て確認して走らないと
広いので迷子になります     

03-02天体観測館
03-03森林学習展示館
03-04外山ロッジから橋を渡ると展望台へ
03-05展望台から最上川を望む

ここから夕日が沈むのを見たいものである