ようこそ 出羽の国 山形へ
本文へジャンプ

柏倉九左エ門家-中山町


山形盆地を一望にできる中山町の岡地区にある柏倉九左エ門家は江戸時代山形城下の大庄屋

を勤めた。

 お屋敷は約4000坪の敷地内に建物約360坪の茅葺の豪壮な建物です。

21畳敷の「仏蔵」や、庭園を望む上座敷などを見ることが出来ます

 例年3月には、江戸時代末期から明治時代にかけて集められた古今雛が展示されます。

10時から4時まで、入館料は500円、水曜日休館

冬期間休館・11月26日〜2月末日(変わる場合ありますので確認してお出かけください)

3月1日より開館し「ひな祭り」を開催し例年4月3日まで


お泊りは・・・

○こころの宿 一龍(寒河江温泉)

山形駅前
○ホテルメトロポリタン山形(駅ビル内) ○「山形」ホテルキャッスル ○山形イン
○グリーンホテル
○山形駅西口ワシントンホテル
繁華街
○ホテルアルファーワン山形 ○山形グランドホテル

天童・上山・尾花沢・村山の施設一覧
山形市内・山形蔵王の施設一覧

全国宿泊予約 楽天トラベル

ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場
柏倉家外塀
隣家もお屋敷です
柏倉家正面入り口
看板もでております
母屋の茅葺の建物
土間入り口でここからはは入れません
受付がありますのでそちらからどうぞ 
ひな祭り期間は藏座敷にお雛様が飾られております

五人官女が珍しい
翁の人形も・・・
内裏様はお顔も立派・・・!!
五人囃は・・・
お飾りもいろいろあります
お蔵はこんな感じ・・・)
立派な金具がついてます
湯殿は朱塗り・・・
お庭の松も立派です
お座敷からお庭を拝見・・・
こちら座敷にも雛飾りがあります
金500円也でお抹茶がいただけます
お庭を外から・・・
回遊式になってます・・・上から見た庭園
母屋側面
母屋にはカマドが鎮座してました
母屋の右手奥にある展示用蔵の内部
お屋敷の外側        
車のPは左手下にあります)
遊び心一杯のお蔵の金具
何処にあるか探してみてください!!
お達磨の桜 
   

遠くに月山も望めます