ようこそ 出羽の国 山形へ
本文へジャンプ

長井市の観光案内


あやめ・白つつじ・桜・・・花の町です

各花の開花時期には沢山の観光客が訪れ大賑わいしております

特に土日の車での訪問は駐車場はありますがかなり時間がかかります

またあやめ公園の臨時駐車場は河川敷を利用してかなり広いですが、行き止まりなので誘導員の指示に

従ってください。

開花時期は例年微妙にずれておりますので確認のうえお出かけ下さい

最上川の千本桜を見るときは白つつじ公園のPにおいて歩いてください

長井市役所HP

クラブツーリズム・国内外の旅
長井地区 宿泊施設
○丸万旅館 ○ビジネスホテル シンシア ○ビジネスホテル長井屋 ○ホテル和泉屋

天童・上山・尾花沢・村山の施設一覧
山形市内・山形蔵王の施設一覧

全国宿泊予約 楽天トラベル
ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場
長井の観どころ
あやめ公園01
総宮神社-02
文教の杜丸大扇屋-03
長沼孝三彫塑館03-2
旧郡役所-04
白つつじ公園-05
久 保 桜
  

  
あやめ公園-01

長井市のあやめ公園は、3.3haの公園内に500種100万本のあやめが咲き競う日本一のあやめ公園です

特に長井古種と呼ばれる、ここでしか見られない品種があります
例年あやめ祭りは6月10日頃から7月10日頃まで毎年開花時期が前後しているようですので確認してお出かけ下さい

土日は臨時駐車場がありますが大混雑いたします

あやめ公園駅から歩いたほうが良いかもしれません
  

  
総宮神社-02

あやめ公園の南手にあり一寸足を伸ばしてお参り下さい。

この神社が黒獅子祭りの創始と伝えられている。

文禄年間44ヶ村の神社を合祀して総宮神社となった。
  

  
文教の杜丸大扇屋-03

丸大扇屋は300年前から呉服商を営んでおり現在資料館として無料公開されております。

店・母屋・店蔵等々を見ることにより往時が偲ばれます。
  

 
長沼孝三彫塑館-03-2

丸大扇屋の敷地の奥に建物があり大人300円で入館できる。

ここで生まれた彫刻家長沼孝三の作品を展示している。
やわらかい雰囲気とぬくもりが感じられる

敷地の裏口から出ると旧郡役所がある
   旧郡役所-04

明治11年に建てられた
現存する郡役所としては二番目古い近代文化遺産として貴重な建物でです。

一般に公開されており自由に見ることが出来る。
   

    

白つつじ公園-05

白つつじ公園の一角は、戦国時代の土豪・野呂氏の居館の跡といわれいる。、付近一帯の地は、明治初年頃に手が入れられ「松ヶ池公園」と言われていた。

その後、同30年頃に仙台市の釈迦堂の桜苗を取り寄せて植栽し、又小出・花作町の旧家七兵衛氏から譲り受けた白つつじを移植してから、長井の「つつじ公園」と呼ぶようになった。

園内のつつじの種類は純白の琉球種。
古いものでは750余年を経たものがある

3,000株の白つつじが5月に咲き誇る

公園脇に無料の駐車場があり入園も無料
古木の為60余本の支柱で支えられている 久 保 桜

長井市上伊佐沢字蜂屋敷にあり、長井市立伊佐沢小学校校庭の続きの一隅にある

品種はエドヒガンで樹齢は1200年と云われている

桜回廊の案内別掲
クラブツーリズム・国内外の旅