ようこそ 出羽の国 山形へ
本文へジャンプ

蔵王温泉・・・ 山形市


世に名高い蔵王温泉はスキー場が背後に広がる名湯で、冬期間のスキー客

樹氷見物、春の新緑から紅葉までオールシーズン楽しめる温泉地です

街の中央は狭い道路の両側に旅館が立ち並び、独特の強酸性の硫黄泉の

臭気が漂い温泉情緒を高めております。

古くから「美人の湯」「子供を丈夫にする湯」として親しまれてきております。

周辺にはホテル・ロッジも多くあり、ひなびた山の湯の味わいと、近代的な

明るさがマッチした温泉地でもあります。

さあ一度お出かけください

「木造の風呂の宿」「露天風呂の宿」「景観自慢の宿」「手ごろな値段の宿」

等好みと予算に合わせて選べる宿がそろっております


温泉のみの施設は・・・

大露天風呂・上湯・下湯・川原湯・源七の露天風呂・新左エ門の湯等があります。

各旅館・ホテルも立ち寄り湯が殆ど可能です・・・湯めぐりこけしも販売されてます

各ケーブルから散策道に入れるがコースを確認してそれぞれ利用

○山交スカイケーブルはドッコ沼散策と不動滝方面 (地図と写真で別に案内してます)

○中央ロープウェイは紅葉峠からハイキングコース等がありゆっくり散策したいコース、

スカイケーブル近くとリフトで行き来が出来る (地図と写真で別に案内してます)

○蔵王ロープウェイ

樹氷高原駅で降りるとイロハ沼散策ができる、山頂線で上がれば

地蔵尊があり、三宝荒神山からの眺めが良い・・・冬は樹氷が見られる

(地図と写真で別に案内してます)

いずれで上がってもそれぞれ散策が出来、季節の花等を楽しむことが出来ますので

コースの特徴を確認して選択してください・・・コース別に詳細案内してます

各ロープで上がった散策道の案内地図と写真は別掲してます

叉、お釜・エコーライン・ペンション村等蔵王関連の案内も別に写真と地図載せております

お泊りの予約は・・・楽天トラベル

ルート
温泉街に入るのに山形側からですと01から入ると旧道で山道の雰囲気、樹氷橋を渡り02から入るほうが道路状態が良いし眺めも良い。紅葉の時季は橋の上からの眺めは絶景

上山温泉泊まりのときは04から入れます。宮城県白石からエコーライン経由の場合は03から入ることが出来ますし蔵王温泉に泊まって蔵王エコーライン経由・遠刈田温泉・白石市へもいけます。

幹線道路をはずれ温泉街に入るときは要注意結構道幅が狭い
特に冬期間は充分確認して、坂も多い・・・駐車場は平日無料・土日祭日有料のところあり

ペンション村は春の庭(6月上旬)初夏の庭(7月上旬)秋の庭(10月中旬)、無料開放され各ペンションの庭の花などを鑑賞見することができます。
お昼も食べられます

蔵王温泉の宿泊先リンク

○蔵王温泉 おおみや旅館 ○蔵王温泉 蔵王国際ホテル
○蔵王温泉 大平ホテル ○蔵王温泉エコーホテル
○蔵王温泉 蔵王・和歌(うた)の宿 わかまつや
○蔵王温泉 公立学校共済組合蔵王保養所 こまくさ荘 ○三五郎小屋 ○蔵王温泉 岩清水料理の宿 季の里
○堺屋森のホテルヴァルトベルク
○蔵王温泉 こけしの宿 招仙閣
○蔵王温泉 ロッジ スコーレ ○蔵王温泉 スターライトホテル 樹氷の家
○蔵王温泉 蔵王プラザホテル
○蔵王温泉 扇の館 岡崎屋旅館
○蔵王温泉 国際蔵王高原ホテル
○蔵王温泉 五感の湯つるや<山形県>
○蔵王温泉 紀州鉄道 ホテル蔵王 ○蔵王温泉 ホテルオークヒル
○蔵王温泉 ホテル喜らく ○蔵王温泉 なかむらや旅館
○蔵王温泉 サンライズ蔵王
○ホテル ラルジャン蔵王 ○蔵王セントラルロッヂ
○蔵王温泉 湯香里の宿 かわらや旅館 ○タカミヤビレッヂ ホテル樹林
○蔵王温泉 ル・ベール蔵王 ○蔵王温泉 ぼくのうち ○蔵王上ノ台ロッヂ

その他山形市内・蔵王温泉の宿泊施設一覧


全国宿泊予約 楽天トラベル

ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場
蔵王温泉
山形側のR13・物産館側から登るとこの赤鳥居があります
遠くに残雪の月山を見ることが出来ます
蔵王温泉入り口にある鴫の谷地沼

散策で訪れる人が沢山居ります。
春の水芭蕉・新緑・紅葉と賑わって
居ります

案内別掲してます
鴫の谷地沼からの見える温泉街です
沼の周辺はにはベンチもあり
憩いの場になってます
温泉街・各所にPがあります
温泉街の右手奥にある
蔵王ロープウェイの駅舎です。
冬は樹氷見物客で賑わいます
そして春から秋まで
イロハ沼散策などに利用されております

案内地図・写真は別にあります
日帰り温泉施設・新左エ門の湯
風呂は建物の下のほうにあります
比較的新しい施設です
蔵王中央ロープウェイの駅舎です
中央散策道に行くのに利用されてます
弁当持参して一周すれば別天地を巡ることができます

案内地図・写真は別にあります
ZAOセンタープラザ
お買い物・温泉が利用できます
新しい施設です
盃湖
蔵王スカイケーブル

ドッコ沼・不動滝・中央散策路に行くことができます
小型のゴンドラが使用されており待たずに乗れます

案内地図・写真は別にあります
酢川温泉神社したの温泉街
酢川温泉神社の参道
かなり段数があります
車で露店風呂方面に行く途中から参拝できます
酢川神社参道下にある上湯です
このほか下湯・川原湯が近くにあります
昔からある温泉街にある施設です
酢川神社参道脇にあるお堂で周りの紅葉が綺麗です
神社の参道
酢川神社
さすがに雪が多いのでコンクリート造りです
大露天風呂入り口
入り口の先から見下ろした露天風呂
手前が男・建物の奥が女風呂です
温泉は川のように掛け流しで豪快
大自然に囲まれた雰囲気が良い!!
源七の露天風呂
内風呂がありこじんまりとして落ちつける
愛用者は常連が多い
鴫の谷地沼の紅葉